こんなお悩みないですか?
- サービスの価値を上げて価格を上げたい
 - もっとお客様の結果を出せる自分になりたい
 - セミナージプシーはもう嫌だ!本当に活かせる資格を手に入れたい前に出るより
 - 裏からサポートする方が好きだ
 - お金も稼ぎたいけど誰かの役に立ちたい気持ちの方が大きい
 
これらは過去の私の悩みでした。

400万以上使い資格をたくさん取ったけど、私は全然活かせませんでした。
その理由は
協会の言うとおり〜しなければならないは苦しくなる
誰にでもできることはしたくない!
という思い。
だからこそ最低限のルールだけ設けて、皆の個性を活かしながらお客様のお役に立てるスキルにしたのがタスクコーチングです。
タスクコーチングはお客様のお役に立ちながら、感謝されながら自分自身も喜びに溢れ、結果的に、売上が上がるもの
私ね、独り占めって好きじゃなくて。
「ありがとうが循環する優しい世界」を皆と共有したいから、皆と広げたいからタスクコーチングをするだけでなく
タスクコーチング養成講座を通じて仲間を増やしています
タスクコーチング養成講座がおすすめな人は2タイプ

お客様の結果をもっと出したい+αのスキルが欲しい女性起業家さん
何がしたいかわからないけど誰かの役に立ちたい起業・複業準備中さん
タスクコーチの先輩たちは会社員、セラピスト、ライター、カウンセラー、オンライン秘書など様々!
「自由にやりたい」私が考案したので最低限のルールはあるけど基本は自由に
・皆の今のビジネスに追加したり
・皆の個性を活かす
を大事にしており、起業家の方でプラスアルファのスキルとして学ぶ人がとても多いです。
あなたがもし
自由度の高いスキルが欲しい
売上を上げるためレベルアップしたい
お客様の背中をもっと押してあげたい
感謝されながら売上をあげたい
そう考えるのであればタスクコーチングで一緒に感謝と豊かさの循環の輪を広げませんか?